6月定例会(6月11日)開催
参加者;9名(当事者 7名 家族 2名)
雨のため、ご家族には、車の送迎をしていただいたり、ご配慮いただきました。
◆近況報告
- リハビリ入院(平成記念病院)7/10~8/20(42日間)予定。夏はプール週1回行きたい。
- 3年半ぶりに、免許をとって車(Nボックス左アクセル)購入。
- 埼玉のムーミンバレーパークに行った。線状降水帯だったが楽しかった。
- 毎週スーパーへ。はしぞう君で「ミニトマト」「ブロッコリー」を使えた。焼肉夫婦で♡
- ハローワークを通して職業訓練校に入学。パソコン・経理など勉強中。通勤は遠方だが楽しい。
- 森ノ宮駅すぐの中華店「あかまつ」にSTさんとグループで食事会。とても美味しかった。
- 義母と同居開始。生活に変化。
- 精神保健福祉士の実習予定。 など
◆会費精算
会計担当;松下兄さん
年会費;2,000円 当日 参加者2,000円(夫婦で2,000円)徴収
会場使用費・HPサーバー使用料 精算
※ 未参加の方は、次回よろしくお願いします。
◆次回のお知らせ(宿題)
「後遺症あるある」川柳 大賞は誰だ!「アバウトな575で」
次回までに、「後遺症あるある」川柳 を準備してください。
すでに、何首も準備されている方いると思います。
楽しい、笑える、脳損傷でしか作れない川柳、お待ちしております。
◆次回の定例会のお知らせ
日程:9月17日(日)/ 場所:KOKOPLAZA(ココプラザ)大阪市立青少年センター